社会福祉士の仕事

入院相談

医療機関からの入院相談に対応、入院判定から日程調整、ご家族との調整を行います。

経済的問題への支援

疾病によって医療費や生活費に困窮したとき、高額療養費制度など様々な制度の案内を行い、経済的問題の負担軽減へ支援を行います。

療養中の心理的・社会的問題の解決・調整援助

入院中・退院後の生活の中で、問題や不安を抱かれていることに対し、社会福祉制度の紹介や利用支援、院内スタッフとの連携によって解決、調整を図っていきます。

退院援助

退院後の生活についての意向を伺い、生活の場へスムーズに移行できるように支援します。社会福祉制度の活用、在宅復帰、施設入所などの支援を行います。

病床管理

ベッドコントロールを担い、スムーズな入退院調整を行います。

地域連携

地域の医療機関、福祉機関、行政機関などと連携を行い、広報活動、情報交換を行います。

 

社会福祉士の一日

8:30

朝礼・申し送り

  • 地域連携室内でのミーティング、当日の業務内容確認

9:00

多職種との打ち合わせ・病棟の申し送りに参加

  • 担当病棟の患者さまの状況について情報共有、意見交換

10:00

入院対応

  • 患者さま、ご家族と面談、退院支援計画の作成、記録
  • 多職種と共に患者さまの能力評価や病状説明に参加

11:00

他機関と連絡調整・記録

  • 患者さまについて他機関との連絡調整、支援経過の記録
  • 他の医療機関からの患者さまの紹介対応
  • 患者さまやご家族、ケアマネージャー、施設等への情報提供、相談等

12:00

お昼休憩

13:30

リハビリカンファレンス

  • リハビリテーション計画を多職種でカンファレンス

14:00

入院中の患者さま・ご家族と面談

  • 患者さま、ご家族と退院後の生活にむけて相談
  • 面談を元に患者情報等の資料作成

15:00

退院前カンファレンス

  • 退院に向けてご本人、ご家族、関係機関が集まりカンファレンス

16:00

退院前訪問

  • 患者さまの自宅へ訪問し、住環境や動作をチェック

17:00

ミーティング

  • 地域連携室内でのミーティング、報告、明日の業務確認

17:15

業務終了・退勤

 

※事業所によって終業時間は異なります。

求める人材

リハビリテーション病院では、リハビリスタッフをはじめ多職種で患者さまを支援しています。わたしたちも相談支援専門職としてしっかり関わっていけるように日々自己研鑽に努め、スタッフ同士での相談、勉強会をはじめ院外の研修にも積極的に参加しています。社会福祉士として成長したい方にはよい職場ではないかと思います。

専門的な援助技術ももちろん必要ですが「真心」を忘れずに一緒に働いていける方、患者さま、ご家族の思いに寄り添える人であってほしいと思います。でもやはり一番必要なのは社会福祉士なりたい、働きたいと思っている人ではないかと思います。楽しいことばかりではないですが色々な苦労もふくめて魅力のある仕事です。一緒に頑張りたいと思ってくれるのが一番です。

 

動画で知る社会福祉士

 

周南リハビリテーション病院|社会福祉士インタビュー

 

徳山リハビリテーション病院|社会福祉士インタビュー