スタッフの声
理学療法士
徳山リハビリテーション病院
2018年入職
STAFF PROFILE
2018年入職(中途採用)山口県理学療法学会にて学会発表
■趣味:子供と遊ぶ、家族とドライブ
■休日の過ごし方:子供と遊ぶ、家事、読書
教育システムの充実によるスタッフの育成
この職場を選んだきっかけは?
両親の体調不良をきっかけに地元に帰ることを決めました。その際に、当院を見学をさせて頂き施設の説明やリハビリテーションに対する考え方が非常に共感できたため働きたいと思いました。この職場の良いところは?
教育システムの充実によってスタッフの育成に力を入れている点です。最先端リハビリテーション機器の導入にも力を入れており、私も微力ながら関わらせていただいています。どんなことにやりがいを感じますか。
日々患者さまとかかわることは試行錯誤の繰り返しであり、思うように進まないことも多々あります。しかし患者さまと共に頑張り、一緒に立てた目標を達成できた時はとてもうれしく思います。学会発表について
現在、低栄養状態の高齢者は入院のみならず地域にもたくさんいらっしゃいます。今後もより増加するともいわれており、患者さまの為にも形に残したいと思い低栄養状態の患者さまへのかかわりや介入方法に関しての内容を発表させていただきました。発表の準備中のエピソード
学会発表を経験したスタッフや発表指導者にアドバイスを頂いたり親身になって相談に乗っていただけた事で何とか形にすることができました。この発表はリハスタッフのみならず、管理栄養士をはじめ多職種のスタッフの協力により成り立ちましたので多職種協働の重要性を改めて認識することができました。このスタッフが働いている事業所を見る
徳山リハビリテーション病院